子育て 暮らし

【小学生】スマイルゼミがよくない理由14選!ぶっちゃけ体験者レポート

※アフィリエイト広告を利用しています。

スマイルゼミがよくないってどういうこと?

我が家では上のお姉ちゃんがスマイルゼミ(小学生)をやっています。始めたのは年長さんからで、ずっと続けていますがスマイルゼミに決めたのはただ単にCMの藤木直人が格好良くて、別の通信教材と違い毎月何も届かないのが良いなと思ったからでした。しかし、そんなスマイルゼミはよくないと言われているらしい?そのよくないといわれている理由14選について。そしてその点実際どうなのかどうか?また、スマイルゼミの良いところについてまとめてみましたのでぜひご参考になさってくださいね。


目次

スマイルゼミがよくない理由14選!

我が家ではもうかれこれスマイルゼミとは5年ほどの付き合いですが、特に何の問題もなく今でも利用しています。

しかし、巷で言われているスマイルゼミがよくないといわれる理由は何なのでしょうか?

  1. 年々受講料が高くなる

  2. 解約を半年以内にするとタブレット代が高い

  3. オプション講座の値段は高い?

  4. タブレット代を払わないといけない

  5. タブレットで勉強できる?

  6. 1日の学習量が少なめ?

  7. タブレットだと字が上手くならない?

  8. 本当に学習に取り組むのか?

  9. ゲームばかりする?

  10. 出てくる内容が簡単すぎる?

  11. 目に負担がかかる?

  12. ネット環境に左右されがち?

  13. サポートセンターに繋がりにくい?

  14. 解約方法がわかりにくい?

これらのスマイルゼミがよくない理由14選について1つずつ、本音も交えて見ていきたいと思います。

スマイルゼミがよくない理由その①年々受講料が高くなる?

スマイルゼミの受講料は学年ごとに上がっていきます

わたし
支払い方法も、毎月払い・6か月払い・12か月払いで支払い方法の選択可能数が変わります。

参考元:スマイルゼミ公式HP

参考元:スマイルゼミ公式HP

契約を継続させると割引もあります。

わたし
我が家は1年分を一括で支払っているのですが更新月になるとどーん!と引き落としが来るので恐怖ですね。



スマイルゼミがよくない理由その②他の通信教育と比べて高い?

通信教育(小学生用)にはどんな種類があるのかリサーチしてみました。

月当たりの料金はいくらなのか表にまとめてみました(12か月分を一括払いの場合)。

スマイルゼミがよくない理由その②解約を半年以内にするとタブレット代が高い?

スマイルゼミは1年継続するのを約束にタブレットを安値(9,800円)で買い取りといった形をとっています。

したがって、もし1年未満に解約すれば違約金としてタブレット代6,980円(税込)が請求されます。

さらに半年未満になるともっと高くなり29,820円とタブレット正規の値段で請求されます。

6か月以上、12か月未満で退会された場合は専用タブレット代金6,980円(税込7,678円)を請求させていただきます。6か月未満で退会された場合は専用タブレット代金29,820円(税込32,802円)を請求させていただきます。

引用元:スマイルゼミ公式HP

スマイルゼミがよくない理由その③オプション講座の値段が高い?

オプション講座というのは例えば英語プレミアムが当たります。

英語プレミアムは3種類(HOP・STEP・英検)ありますが、それぞれの受講料はいくらなのか見てみましょう。

  •  HOP(1〜2年生におすすめ):2年分教材月額680円(税込748円)

  • STEP(3〜6年生におすすめ):2年分教材月額680円(税込748円)

  • 英検(5級〜2級対策):月額2,980円(税込3,278円)

参考元:スマイルゼミ公式HP

娘はHOPとSTEPを受講。

内容もインプット(ヒアリング)だけではなくアウトプット(スピーキング)もあったりとなかなか良かったと感じました。

 HOPとSTEPが全て受講終了後、英検に切り替えるとのことで悩んだ末にお金の都合で英検は受けないことにしました。

その際、勝手に自動更新されるのではなく、書面でその連絡がありその際に解約しました。

スマイルゼミがよくない理由その④タブレット代を払わないといけない?

スマイルゼミはタブレットでオンライン学習が主なので、受講するためにはタブレットをまず購入することになります。

タブレット代は9,800円です。

ちなみにタブレットを使用する他の通信教材チャレンジタッチですが、半年以上使用すれば無料。半年以内に解約すればタブレット代9,900円(税込)支払う必要があります。

スマイルゼミの方が損?と感じそうですが、スマイルゼミを退会した後、タブレットは普通のタブレットPCとして使用することができる一方でチャレンジパッドは使用できないなど退会後の使用方法に違いがあるので違うのかな?と思いました。

スマイルゼミがよくない理由その⑤タブレットで勉強できる?

どうしてもタブレットで学習してこなかった世代の私たちからすると、紙と鉛筆のほうが良いんじゃないか…。なんて思ってしまうところもあります。

しかし、大丈夫ですよ。

タブレットでも学習はできます。

今は小学校や中学校でも1人に1台タブレットが配布される時代ですので、むしろタブレットの方が紙と鉛筆よりも主流になりつつある時代かもしれません。

そして現代の技術はすごいですね!

紙と鉛筆がなくてもAIがしっかりその子のレベルに合った問題を出題してくれるので、苦手な分野もたくさん練習できるので親がつきっきりで見てあげないとダメということがなくなってくるのですから。


スマイルゼミがよくない理由その⑥1日の学習量が少なめ?

スマイルゼミの学習時間は大体集中すれば15分〜

子供が集中して学習に取り組める時間は概ね15分程度だといわれているようですのでちょうど良い量だと言えます。

ちなみに小学生低学年までの集中力は「年齢×1分」といわれている情報もありました。

スマイルゼミがよくない理由その⑦タブレットだと字が上手くならない

タブレットは紙や鉛筆と違って簡単にツルツルと書けてしまうので、字が綺麗にならないのではないか?と思うかもしれません。

しかしスマイルゼミは筆圧などでも字が変わりますし(漢字の練習)また書き順だけでなく、各漢字「留め」・「跳ね」についても教えてくれます。

娘にすると良くも悪くも時に厳しすぎる採点に心折れそうになっていることも…。
わたし

スマイルゼミがよくない理由その⑧本当に学習に取り組むのか?

本当に学習に取り組むのか?についてはやはりお子様本人のヤル気も関係しますが、親がどれだけヤル気にさせることができるのかというところだとお思います。

我が家はあらかじめ決まった曜日でさせるようにしていますが、やりたくない日ももちろん出てきますよね。

そんな時は無理させない日もあれば、ゲームで釣ってみたり、じゃあ別の日にする?と交換条件を出したり。

色々と試行錯誤しながら子供に取り組ませています。

小学校中学年から問題も難しくなってくるので、本人のやる気を持続させるのは塾とは違いオンライン教材のネックになるところかもしれません。

スマイルゼミがよくない理由その⑨ゲームばかりする?

ゲームばかりするのは流石に目に負担がかかってくるので、時間を決めて取り組むようにすれば問題はないです。

ちなみにご褒美ゲームの時間を設定(※1)することもできます。

参考(※1)

  1. 「みまもるネット」にはいる

  2. 右上の「サービスの設定」をクリック

  3. 「サービス利用設定」をクリック

  4. 「アプリ利用時間」を変更

スマイルゼミがよくない理由その⑩出てくる内容が簡単すぎる?

スマイルゼミの内容が簡単すぎるといった声があるそうです。我が家の場合になってしまいますがそんなことはありません。

スマイルゼミではAIがその子に合った問題を選出し出してくれるので、ちょうど良いレベルのものが出題されます。

ちなみに就学前の内容は概ね簡単なものの印象でしたが、就学前から難しい問題を解く必要は我が家では無かったので学習の習慣付けが目的なら十分利用価値はあるなと感じました。

さらに、簡単な問題を解き「やったー!」と子どもの自信につながり「もっと学習したい」といった学習意欲も出てくると思います。

スマイルゼミがよくない理由その11.目に負担がかかる?

スマイルゼミがよくない理由に目に負担がかかるのではないかといったコメントがあります。

タブレットや携帯もそうですが至近距離で長時間使用するとどうしても目に負担がかかるのは確かにそうかもしれません。

しかし、スマイルゼミの学習時間は概ね15〜30分ぐらいです。

さらに集中して取り組めばもっと短い時間で済むので長時間使用というケースはかなり勉強を頑張っているか、ご褒美のゲーム時間にかけている可能性も。

その場合は、例えば30分使用したらちょっと休憩を挟むといったご自宅なりの決め事をつくり、様子を見てみる必要があるかもしれません。

わたし
眼科の先生に言われたのはTVでも何でも30センチは間をあけましょうとのことでした。

スマイルゼミがよくない理由その12.ネット環境が重要に?

通信障害などのトラブルが時々起こるとやはり通信教材はダイレクトに影響します。しかし、我が家でそういった通信障害の問題はこれまで5年学習してきて起きたのは1度。サポートセンターに連絡を入れて翌日には解消されていたように思います。

スマイルゼミがよくない理由その13.サポートセンターに繋がりにくい?

タブレット端末やタッチペンなど普段使い慣れないものを使うとどうしても不具合などが起こったりやむなくサポートセンターに問い合わせが必要になることもあります(我が家はタッチペンについて問い合わせしたことがあります)。

困っている時に電話しても繋がらなかったり待たされる…となればイライラしちゃいます。

事実、私もこれまで何度か電話をしたことはあり確かに繋がりにくいといった印象はありますが、他のどの企業でもサポートセンター系にはありがちなのかなといった印象。特にスマイルゼミだけに限ったことではないように思います。

根気強く待てば必ず繋がるので気長にかけてみましょう。

スマイルゼミがよくない理由その14.解約方法が分かりにくい?

調べてみましたが、スマイルゼミを解約したい場合は電話をするだけです。

TEL:0120-965-727

「解約したい」と伝えればしつこく引き止められることなく丁寧な対応で解約できるといった口コミもあります。

ちなみに月末までに解約すると翌月から解約扱いとなります。

注意ポイント

  • サポートセンターの電話番号にかけても解約はできない

  • 電話が繋がりにくい場合がある

  • 学年始・年末はかかりにくい時期になる

ちなみにタブレットはどうなるの?

と思うかもしれませんが、タブレットは返却不要でそのままタブレットPCとして使用できます

チェック

  • 完全に初期化してタブレットをアンドロイド化(※2)しよう!

  • 受講データを残したい場合はオフラインにして解約手続きをしよう(アップデートはしないこと)

(※2)

  1. 設定のところから「端末情報」に進む

  2. 「タブレットのメンテナンス」から「起動する」を選択

  3. そこでスマイルゼミを削除

  4. 「次へ」をタップしアンドロイド化完了

スマイルゼミの良いところ(メリット)は?

逆にスマイルゼミの良いところ(メリット)はどこなのでしょうか?

  1. 自宅で好きな時に好きなだけ出来る
  2. 自宅で学習の習慣化ができる
  3. 手軽に学習できる
  4. 英語プレミアムをプラスすれば鬼に金棒
  5. 学習後のご褒美(ゲーム)でヤル気につながる
  6. 学校授業の事前予習ができる
  7. 専用の三角ペンが持ちやすい

良い点について1つずつ見ていきましょう。

スマイルゼミの良いところ(メリット)その①自宅で好きな時に好きなだけ出来る

やはりスマイルゼミや他のオンライン教材のメリットは塾通いとは違い自宅で好きな時に学習出来るという点

次に、かさばる教材がないのがタブレット学習の良いところです。

我が家でスマイルゼミを利用し始めたのはこれらの理由に尽きます。

親御さんが自宅にいる家庭なら子どもが毎回学習している姿を見れますし、安心ですよね。

スマイルゼミの良いところ(メリット)その②自宅で学習の習慣化ができる

自宅で学習することを習慣付けたかったのもオンライン講座を選んだ理由の1つです。

学校の宿題だけだと量が少ないのかな?と思い、スマイルゼミもプラスしました。

今娘は週3回程度頑張って取り組んでいます。

スマイルゼミの良いところ(メリット)その③手軽に学習できる

この手軽に学習できるも1、2と被るところはありますが塾などに通わなくて済む

そして思いたった時にできるというのがオンライン教材の魅力だと思います。

我が家では「昨日は忙しくてできなかったから今日しようか」などと家族で決めて学習に取り組んでいます。

スマイルゼミの良いところ(メリット)その④英語プレミアムをプラスすれば鬼に金棒

娘の場合、普通教科にプラス英語プレミアムも受講していました。

そのおかげもあってか英語に対する抵抗感も少なくなったということ。

また、音声はネイティブなのでネイティブ英語にも慣れることができたと思います。

さらに自分で発音し録音するといった内容もあるので、英語をそのまま耳で聞き聞こえたように発音など、ネイティブに近い発音で話す練習ができていたと思います。

スマイルゼミの良いところ(メリット)その⑤学習後のご褒美(ゲーム)でヤル気につながる

学習を習慣付けしているといってもやっぱり疲れている時もあり「今日はやりたくない」なんて日もざらにあります。

そんな時は「学習が終わったらゲームで遊べるよ?」と言うと、またやる気になってくれる様です。

スマイルゼミでは学習した時間や成績でスター(星)をもらうことができ、スターの数でゲームで遊べる時間が変わってきます

スマイルゼミの良いところ(メリット)その⑥学校授業の事前予習ができる

スマイルゼミをやっている娘から時々聞くのが「この漢字まだ習ってない〜」とか「この計算まだ習ってない〜」という発言です。

やり方などはスマイルゼミで教えてくれるので分かると思うのですが、まだやってないことをするのに抵抗がある様子。

しかし、実際学校で自分がしたことがある問題が出てくると「スマイルゼミでやった」と得した気分だったと言っていました。

そんな風に事前に先取り学習ができるのも良いところですよね^^

スマイルゼミの良いところ(メリット)その⑦専用の三角ペンが持ちやすい

スマイルゼミに付属の専用タッチペンは、専用というだけあり色々な工夫がなされています。

  • デジタイザーペンという精密機械

  • 画面に手をつけてかける

  • 形が三角になっているので正しい鉛筆の持ち方ができる

  • ペンのうしろは消しゴムになっている

もしタッチペンが壊れると購入するのに3000円ほどかかってくるのでびっくりしますが、高いだけあるな〜といった使い心地であることは間違い無いです。

わたし
娘は無意識に噛む癖があるので、そのせいで水没した状態になり使えなくなったことがあります。



まとめ

以上、スマイルゼミのよくないといわれている理由14選について挙げていきましたが、確かに…と思う点もあれば、意外と大丈夫という内容もありました。タブレット学習ならではのデメリットがあるのは避けられない所ですが、本音を言うと塾通いとは違い通信学習の最大のメリットは自宅で学習できるという点が良い。我が家では毎日塾に通うよりも自宅学習の方がメリットが大きかったので選んだんですよね。メリットデメリットを比較し、入るかどうか迷っている…といった方の少しでもお役に立てればと思います^^

※アフィリエイト広告を利用しています。

-子育て, 暮らし